旬のサツマイモ、どんな食べ方が好きですか?焼き芋・芋けんぴ・芋ようかん・スイートポテト・大学芋・てんぷらなどなど、どれもおいしいですね。美味しい中でも「干し芋」は別格、もはや神ではないでしょうか。
今回は、高級スイーツである「干し芋」を茨城県産のさつまいもで手作りしてみようと思います。
Contents
さつまいもを買いに茨城県へ。JA直売所なら新鮮で格安。
茨城県はさつまいもの栽培面積・生産量ともに全国2位です。そしてなんと、干し芋生産量は全国1位です。
ちなみに
全国第一位は、鹿児島県です。芋焼酎も美味しいですね~。
世界国別では、中国がダントツで1位、日本は16位だそうです(参考:グローバルノート - 国際統計・国別統計専門サイト)
● どこで買おうか?
茨城県産さつまもを買いに行きます。 通販で買うのもいいですが、せっかくなので車を走らせドライブがてら買いに行ってきました。
JAほこた スーパーマーケットなだろう
JAほこた「スーパーマーケットなだろう」は、東関東自動車道(高速道路)を降りてすぐです。鉾田市は、日本で一番やさいを作っている地域だそうで、市内の農家さんの朝採りの野菜や果物、加工品等が販売されています。もう新鮮さは間違いなしですね。週末や祝日には市内や市外県外からのお客さんも多く、夕方には品薄になります。
そして、目指すはさつまいもコーナー。いろんな種類のさつまいもが箱積みされています。
味や規格に迷ったら、さつまいも売り場のお兄さんに聞いてみましょう。お芋の種類や味、規格の違いなどを丁寧に説明してくれます。もちろんカートにも積んでくれます。優しいですね。
お店情報
住所:茨城県鉾田市飯名537-1
電話番号:0291-34-8888
営業時間 :9:30~17:30
定休日: 月によって変動あり 詳細は「JAほこたスーパーマーケットなだろうHP」まで
月替わりでお買い得イベントあります
● どの種類がいい?
茨城県で栽培されているさつまいもの種類の代表的なものはこちらです。干し芋にすにるにはどの種類がいいのでしょうか。
食感 | 特徴 | |
紅こがね | ホクホク系 | くどさのない甘み |
紅あずま | ホクホク系の代表 | 繊維が少なくしっかりした甘み |
紅優甘(べにゆうか) | しっとりねっとり | 滑らかで舌触りが良く優しい甘み |
紅はるか | ねっとり系代表 | ねっとり濃厚な甘み |
シルクスイート | しっとり系 | シルクのようにしっとり滑らかな甘み |
紅まさり | しっとりほくほく | シルクスイートの親 上品な甘み |
紅はるか
店内の干し芋コーナーをチェックしてみます。紅はるかの干し芋が一番多くありました。
ということで、紅はるかを購入します。
こちらは規格ナシの紅はるか。「見た目はちょっと不揃いですが、味は変わらないんですヨ」と係りのお兄さん。自宅用なのでお値段優先です。2箱購入しました。
干し芋を作ってみよう
干し芋は、砂糖や添加物を一切使用せず 3K「加熱」「カット」「乾燥」といういたってシンプルな加工食品です。脂質が少なく食物繊維、ビタミン、カリウムが豊富、その噛みごたえが満足感を満たすのでダイエット中にもいいかもしれません。
● 加熱・カット・乾燥 そして保存
それでは、干し芋を作ってみましょう。
加熱する
・蒸し器・・・さつまいもを蒸し器に入れ蓋をし、強火で一気に沸騰させる。沸騰したら中火の弱火で30分蒸す。竹串がスーッと刺さればOK。突っかかるようであれば様子見ながら追加加熱。
・フライパン・・・フライパンに並べて水を1~2cmの高さに入れる。蓋をして火にかけ、沸騰するまでは中火、沸騰したら弱火で約20分、一度ひっくり返して水を足しさらに20分加熱。竹串がスーッと刺さればOK。突っかかるようであれば様子見ながら追加加熱。
・炊飯器・・・炊飯器にさつまいもと半分つかるほどの水を入れ、普通モードで炊飯。竹串がスーッと刺さればOK。突っかかるようであればもう一度スイッチを入れ5分ずつ追加加熱。
・電子レンジ・・・さつまいもをキッチンペーパーで包み水で全体的に濡らしラップを巻く。 200Wの電子レンジで10分加熱。竹串がスーッと刺さればOK。突っかかるようであれば30秒ずつ追加加熱。
カットする
厚さ8mm程度、長さ10~15cm程度にカットします
乾燥させる
乾燥には、天日干しと乾燥機を使う方法があります。
メリット | デメリット | |
天日干し | 太陽光の自然な風で乾燥させることで、甘みやうま味が凝縮される 色艶が良い | 乾燥までに非常に時間がかかる 湿度が高いとカビが生える ほこりや虫が付いたりすることがある |
乾燥機 | 時間が短縮される カビる心配がない ほこりや虫がつかない | 乾燥機本体が必要 電気代がかかる |
今回はこれで作りました
・蒸したさつまいもをスライスし、重ならないようにトレーに並べます
・45度15時間にセットしスタート。放置。
・できたても美味しいのですが、ポリ袋に入れて1日寝かせるとまんべんなくしっとり感がでて、さらに美味しくなります。
保存する
カビが生えることがありますので冷蔵保存しましょう。長期で保存する場合は冷凍します。どちらの場合もチャック式のポリ袋に入れしっかり空気を抜きます。
干し芋の表面に白い粉のようなものあるものや、時間が経つにつれて出てくることがあります。これは干し芋に含まれる糖分が結晶となり表面に浮いてきたもので心配いりません。ただし、表面が盛り上がっていたり毛羽立っている場合は白カビかもしれません。
茨城県産紅はるかの手作り干し芋 まとめ
手作り干し芋は、大きさや厚み干し加減が自分の好みにできますし、なんたって大量生産できます。「いつでもそこに干し芋」がある暮らし、いかがでしょうか。美味しさあまりついつい食べ過ぎてしまいがち。注意!
干し芋はワンコも食べられます。愛犬と同じものを食べられるって幸せですね。
おすすめ食品乾燥機
わが家で大活躍の食品乾燥機です。
干し芋以外にも、ドライフルーツ(柿・リンゴ・イチジク・レモン・パイナップル)、ニンニクチップス、愛犬用の「カルカル豚のどジャーキー」など作っています。
温度調整も時間設定もボタン一つ、オンにしたらそのまま放置。お手入れも楽ちん。